2025/07/19
外壁塗料のシリコン塗料についてご紹介
こんにちは、ヌリコンの中村です。本日はシリコン塗料についてのご紹介を致します。
🔹 シリコン塗料とは?
シリコン樹脂を主成分にした塗料のことで、現在、住宅や建物の外壁塗装で最も一般的に使われている塗料の一つです。
他にはアクリル塗料、ウレタン塗料、フッソ塗料、無機塗料や各種を配合したハイブリッド塗料があります。
🔸 特徴とメリット
特徴 | 説明 |
---|---|
✅ 耐候性が高い | 雨風や紫外線に強く、劣化しにくいです。 |
✅ 耐用年数が長い | 約10~15年ほど持つと言われています。 |
✅ 汚れにくい | 親水性があり、汚れが雨で流れやすいです。 |
✅ コストパフォーマンスが良い | 価格と性能のバランスが取れています。 |
✅ ツヤが出る仕上がり | 見た目も美しくなります。 |
🔸 デメリット
デメリット | 説明 |
---|---|
❌ フッ素塗料よりは耐久性が劣る | より高性能な塗料もあります。 |
❌ 塗膜が硬めで割れやすいことも | 柔軟性が少なく、ヒビ割れしやすいケースもあります。 |
❌ 下地によっては密着性が落ちることも | 適切な下地処理が必要です。 |
🔸 シリコン塗料の種類(例)
- 水性シリコン塗料:臭いが少なく、環境にも優しい。
- 溶剤(油性)シリコン塗料:耐久性・密着性が高いが、臭いが強い。
- ラジカル制御型シリコン塗料:より長寿命な進化型シリコン。
🔸 価格の目安(2025年現在)
外壁塗装で使用する場合、1㎡あたり2,500円〜3,500円程度が一般的です(足場代や高圧洗浄、下塗りなどは別途)。
🔸 向いているケース
- 一戸建ての外壁塗り替え(コスパ重視)
- 外観を長く美しく保ちたい方
- 高耐久まで求めないが、安すぎる塗料は不安な方
🔸 まとめ
項目 | 内容 |
---|---|
耐用年数 | 約10~15年 |
費用目安 | 2,500~3,500円/㎡ |
特徴 | 高耐候性、低汚染、コスパ◎ |
向いている人 | コスパ重視・美観維持したい人 |
いかがでしたか?シリコン塗料の中にも各メーカーから様々な種類の商品があります。詳しく知りたい方はお問い合わせください。
御覧いただきありがとうございました。また、様々な情報を発信していきますのでよろしくお願いします。